ゆるゆる風景印集め

九州を中心に気ままに風景印を集めていきます

松山鉄砲町郵便局


松山の市電は大人180円、均一運賃です。

私は一日乗車券を買いました。1日800円。

車内で買ったのですが買うタイミングが難しかったので、先に入手しておくと気が楽かもしれません。

 

JR松山駅前乗車、鉄炮町下車。

下車前に郵便局が見えました。

線路を渡り、右手に進み、それから左へ。結構近いです。


モチーフは火縄銃、文京地区、松山城でした。

鉄炮町と名の付くだけあって、火縄銃がインパクトありますね。

なお、鉄炮町は城下町の地名として各地にみられる地名のようです。そういえば熊本にもありました。

 

文京地区とは、郵便局とは市電の線路を挟んで反対側の文京町を差すのでしょうか。大学や高校、病院が大部分を占める町のようです。

建物は何をモチーフにしているのか…愛媛大学の校舎とかでしょうか?

そんなに詳しくは調べないのですが笑、そうやって知らない町のことをあれこれ考えてみるのは楽しいです。

 

そして再び市電に乗って、次の郵便局へと向かったのでした…

松山宮田郵便局

この日は台風の影響で予定が変更になり、特にやることもなかったので風景印をとことん集めまくろう!と決意しました。結果、一日で6局巡れました。数が多ければいいというわけではないのですが、参考までに。


JR松山駅に着いたのは13時過ぎでした。


そこから徒歩圏内の郵便局、松山宮田郵便局へ。
擦れて印が汚くならないように、局員さんがわざわざ付箋を貼ってくださいました。



モチーフは子規句碑、市内電車、郵政局、松山城でした。

郵便局の目の前は市電通りで、市電(市内電車)が通っていました。

松山城は松山のシンボルですね。


ちょっと文句を言うと、隣がパチンコ屋さんで煙草の煙が臭かったのが嫌でした。郵便局は悪くないのですが。

そして小雨の降る中次の郵便局に向かうため、市電に乗りました…

高松中央郵便局

JR高松駅から歩いて10分ほど。
商店街のアーケードの長さは、日本一らしいです。


アーケードから途中で出たところに、高松中央郵便局

――というよりヤドンの郵便ポスト、ありました!!!!

 

 

かわいい!

ヤドンとはポケモンのキャラクターです。あんまり詳しくないですが、ヤドンとうどんの響きが似ていることなどから香川を盛り上げてくれているらしいのです。

そのため高松中央郵便局の入り口にあるポストは、ヤドンなのです!

丸亀城にもヤドン自動販売機がありました。

お土産屋さんにもヤドンとのコラボグッズが売ってあり、ヤドンにちなんで麺がピンク色のうどんを買いました。写真を撮るのは忘れましたが美味しかったですよ~!

 

さて、中に入ります。冷房が効いていたので外が蒸し暑かった分天国のようでした。

風景印はさすがにヤドンではなく、栗林公園

今回は行かなかったのですが、結構広くて香川では有名な公園のようです。公園というより日本庭園かな。

栗林公園には行かなかったのですが、umieというカフェに行ってきました。
大人気のお店でかなり待ったのですが、おしゃれで、なによりもスコーンが美味しかったです!


お店はガレージを改装してつくったもので、ほかにも雑貨屋さんやパン屋さんなどなどいろんな店舗が入っていました。

古いゲームで遊べるお店もあって、ごちゃごちゃしている感じが面白かったです。

丸亀郵便局

お盆休みに四国へ旅行に行ってきました。
お盆と言っても平日だと郵便局は空いています。
これは風景印を集められる!と行く先々で風景印を集めたのでした。


まずはタイトルの通り、丸亀郵便局。

香川県で、丸亀製麵の名前の由来になっている地名です。
JR丸亀駅を降りて、徒歩10分くらいでしょうか、大きな郵便局がありました。

 

うちわの形に丸亀城と、瀬戸大橋と、讃岐富士・飯野山だそう。

近くの丸亀城にも行ってきました。観光案内所の中にはうちわがありました。
急な坂道を上り、本丸広場へと向かいました。

 

その日のお天気は良くなかったのですが、それでも風景印のモチーフになっている瀬戸大橋と飯野山が見えました。

蒸し暑い日でしたが高いところにいると風が吹いていて涼しかったです。
お城は石垣が立派で、お盆のわりに観光客が少なかったのでじっくり見れました。


丸亀城、おすすめです。

中里郵便局(東京都)

中里という名前の郵便局は長崎県群馬県にもあるようです。

今回は東京の中里郵便局。

駒込駅北口近くの郵便局に行き(駒込駅前郵便局 - ゆるゆる風景印集め)、あちこち観光して、また駅の北口に戻ってきました。中里郵便局は東口の方にありました。

北口から、出て左側の道を線路沿いに歩いていきます(説明下手なので地図を見てください)。少し行くと、かなり急な下り坂が現れました。

先に中里郵便局に行ってから駅前郵便局に行ったらこの坂を上る羽目になっていたのか、と考えると絶望的な気持ちになりました。先に駅前郵便局に行くのがお薦めです。急な坂ですが、自転車で上っている人がいてすごいなあと思いました。

坂を下り、線路の下を通って反対側の道へ行くと、そこは東口。商店街なのか、人通りも多く、賑わっていました。

そこをすぐ右に曲がると、郵便局です。

モチーフは六義園。緑が緻密に描き込まれています。駒込駅前郵便局の方が六義園は近いのにな、と少し謎の気もしますが、こちらの郵便局の方が人通りが多いところにあるから有名モチーフにしたのかな。

押してもらっている間に他の局員さんから風景印集めてるんですかー?と声をかけられ、少しお話をしました。口下手な私ですが、しゃべるのは好きなのでうれしかったです。

近くの郵便局についても教えてもらいました。飛鳥山前郵便局とか、王子駅の近くにあるようです。今回は時間の都合上行けませんでしたが、また東京に行った時には飛鳥山前郵便局、行ってみたいと思います!

 

そして駒沢駅東口から山手線に乗って別の場所に移動したのでした…

駒込駅前郵便局

駒込駅北口出てすぐです。

桜が有名だそうで、桜のポストがある~と見ていたら通りの反対側に郵便マークが。早速横断歩道を渡って、郵便局に入りました。

 

 

サクっと押してもらえました。枠自体が桜。中に描かれたモチーフは駅とツツジ

切手は名古屋のモチーフですが、和な雰囲気が風景印と合ってますね。

近くの六義園ツツジの名所のようです。

 

すごく暑い日で季節的にもツツジは咲いていませんでしたが、六義園の木陰はとても涼しかったです。

 

涼しげな風景!広い庭園で、手入れが行き届いててステキな落ち着く場所でした。

 

それからBOOKS青いカバに偶然入り、徒歩圏内の東洋文庫ミュージアム、古河庭園(六義園からだと少し遠く、坂道が多いので真夏は歩くのがきつかったです。駒込駅前からバスに乗ることをお勧めします)にも行き、そして駒込駅近くにあるもう一つの郵便局、中里郵便局(中里郵便局(東京都) - ゆるゆる風景印集め)へと向かったのでした…

 

御茶ノ水郵便局

一年以上ぶりの風景印集め!

 

用事があって東京に行きました。

 

用事が済み、ぶらぶら丸の内線御茶ノ水駅に向かうと。郵便局があるじゃありませんか!

 

以前御茶ノ水駅を使った時にその郵便局を認識していました。だけどその時は確か土日だった気がします。今回は月曜日!急いで風景印があるかスマホで調べます。

 

あるみたいです!

 

早速郵便局に入ります。

さて、窓口はどこかしら。これは、整理券を取るべきなのか。

久々の風景印集め、久々の郵便局できょろきょろ挙動不審になった私。

待ち人数は0人という表示を確認して郵便窓口を見ると、手が空いた局員さんがこちらをみていました。

ちょっと恥ずかしい。

 

そして風景印ありますか。これに押して欲しいんですけど、とカードを手渡します。

 

東京の人ってせかせかしたイメージがあるのですが、平日の昼間だからかゆっくりした手つきでスタンプを取り出して、試し押しして、それから押してくれました。

 

 

f:id:amkt2210:20230527154837j:image

 

きれい!!

 

そんなまじまじと見られたらやりにくいだろうなーって思いつつ、一挙一動をまじまじ見てしまった私でした。

 

ちょうどさっき見てきた湯島聖堂と、ちょうどさっき通ってきた聖橋。

 

ゆるゆるな風景印巡り、楽しい。

 

 

f:id:amkt2210:20230527155614j:image

ちなみにこんな感じでカードケースに入れて収納してます。場所では分けず、単純に時系列です。

 

これからも少しずつ集めていこうって改めて思いました。